群馬県沼田市利根町日影南郷335-1
Tel.0278-25-8852 Fax.0278-23-5595

Drone Skills Training School
ドローン技能訓練校
「国家資格」「民間資格JUIDA」認定のドローンスクールとなっております。
JUIDA講習はもちろん、一等無人航空機操縦士・二等無人航空機操縦士(国家資格)講習が可能です。
~10周年感謝祭~
おかげ様でテクノアカデミーを設立して10年が経ちました。
10周年を記念してJUIDA認定資格取得コース(3日間講習)と
水中ドローン潜航操縦士認定 実践操縦コース(1日半講習)を
特別割引いたします。
また、
≪ 空中ドローン受講日 ≫
【第1回】 5月3日~5日(3日間)
【第2回】 5月24日~26日(3日間)
≪ 水中ドローン受講日 ≫
【第1回】 6月3日~4日(1日半)
【第2回】 6月21日~22日(1日半)
注意事項
※16歳以上の方限定となります。
※1日の講習指導が5人までとなっておりますので、定員に満たした場合は、別途日程をご案内させていただきます。
※空中ドローンは平川小学校、水中ドローンは南郷小学校での開催となりますのでご注意ください。
皆様のお申し込みお待ちしております。


全国的にもめずらしい、廃校を利活用した群馬県沼田市のドローンスクールです。
規定の講習を受講していただくことで資格の取得が可能となっております。
国土交通省HP記載のドローンスクールでもありますので、飛行許可・承認申請の際に一部書類の省略が可能となっております。
当校独自のオリジナリティのある設備の数々、グループ校であるがゆえの業界への横のつながりを活かし、空撮・検査・測量・開発などあらゆるニーズにお応えします。
ドローンは初めてという方からプロを目指したい方まで、多彩なコースにより幅広くサポート致します。
講習日が雨でも、体育館でスケジュール通りの講習が可能となっております。広いため安全にフライトをすることができます。
また、国家資格講習の実地試験内容にも入っているスクエア飛行や8の字飛行にも対応が可能となっているので国家資格講習も安心して受講していただけます。

講習日程
-
受講お申込み受付は2週間前までを原則といたします。
-
国家資格講習やJUIDA講習のお申込みも、ご要望等はメールかTELにてお問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせについては平日8:30〜17:00までとなります。時間外はメールにてお問い合わせください。ご協力の程、よろしくお願いいたします。
受講日は柔軟に
基本的な講習日程は上記カレンダーの通りになりますが、「このスケジュールでは受講できない」という場合には受講生の皆様のご都合に合わせた日程調整も承ります。
カレンダー通りには受講できないという場合にはどうぞお気軽にご相談ください。
他の講習との兼ね合いもありますので、基本的に早めに申し込んでいただくほど日程調整も行いやすくなります。

<インスタグラム>
スクール紹介
ドローン技能訓練校の施設・機材・講師陣をご紹介します

1日から受講可能
体験コースからプロ志向コースまで。お客様のニーズに合わせた多彩な講習からご希望のコースをお選びいただけます。

未経験でもOK
初めての方も安心。ドローンはもちろん、ITガジェット・カメラの知識も豊富なスタッフがどんな疑問にもお答えします。

当校独自の設備
豊かな自然、大型模型、国家資格講習にも対応した体育館など他校には無い独自の施設をご体験いただきます。
Facilities
施設紹介
Point
-
広々とした校庭&体育館でのびのびフライト
-
ジオラマや壁面などの独自施設
-
ナイター設備で夜間飛行体験可能
Lecturers
講師紹介

花坂 弘之
・JUIDA認定ドローン講師
・第3級陸上特殊無線技士
電波の専門家。建設分野におけるICT施工に尽力し、ドローンによる測量や検査など専門的な活用方法について強いパイプを持つ

江間 大輔
・JUIDA認定ドローン講師
・一等無人航空機操縦士
・第3級陸上特殊無線技士
・第4級アマチュア無線技士
ドローンをはじめとするITガジェットの専門家。関連機器やカメラ知識が豊富で、操縦と知識の両面でサポート

須田 昇
・JUIDA認定ドローン講師
・第3級陸上特殊無線技士
建設業におけるドローンの活用を模索。屋根 の診断や工事管理などでのドローン活用方法を日々検討中
Point
-
ドローンの知識・技術だけでは講師としては不十分
-
カメラの知識・撮影テクニックをレクチャー
-
ICT・IOTの知識豊富な講師人がサポートいたします
Equipment
機材紹介
Professional
ドローンのプロ

Point
-
講習目的に応じたドローン操縦体験
-
大型ディスプレイで見やすくわかりやすい講義
